【特集】 洗練された暮らしを楽しむ住まい
続々と誕生しています!プレミアムなお部屋
UR賃貸の住空間が、「プレミアムなお部屋」に続々変身中だ。
今、進められているのは、機能性とデザイン性を兼ね備えた設備を誇る部屋へのリノベーションプロジェクト。「ひとつ上の洗練された暮らしを楽しむ」をキーワードに、キッチン、浴室、洗面の水回りを最新の設備に一式取り替えた。和室を洋室に変え、押し入れはクローゼットにして収納を拡充。色彩にも気を配り、住戸全体をプレミアム・ナチュラルとモデレート・ミディアムの2種類のカラースキームで統一している。そこに女性へのこまやかな気配りをプラスした「女性目線のお部屋」もある。
「流行を追うのではなく、時代を超えてお客さまに喜んでいただける部屋をお届けしたい」と担当者。住む人に長く愛される新しい部屋が、続々誕生している。
成城通りパークウエスト(東京都世田谷区)
キッチンは最新の設備に一式取り替えた。
使いやすいスライド引き出し。シンクは水音が静かな静音仕様だ。
玄関には収納量たっぷりのクローゼット。前面が鏡になっていて便利。
ダイニングキッチンと洋室の仕切りには、透過性の高い建具を採用。ここを開けると、広々としたリビングダイニングになる。
シティハイツ烏山(東京都世田谷区)
収納付き三面鏡など、使いやすさにこだわった洗面化粧台。
アクセントパネルの付いた浴室。
落ち着いた色調のフローリング。
プレミアム・ナチュラル
モデレート・ミディアム
カラースキームはこの2種類。
女性目線をプラス! 木場公園三好住宅(東京都江東区)
こちらは「プレミアムなお部屋」のコンセプトに女性目線をプラスして、女性への気配りをスパイスにした部屋。キッチンにはアクセントカラーのグリーンのタイルを貼り、木製の棚(USBコンセント付き)を設けている。
カラースキームは「プレミアムなお部屋」と統一。部屋の仕切りには透過性の高い建具を採用した。
洗面台やトイレの壁面にはアクセントをつけた。
木場というまちに愛着をもって長く暮らしている方が多い木場公園三好住宅。
ユニットバス一式を新しくした浴室。
荷物を持っていても開けやすいドアハンドルは、ママへの気配り。
玄関のクローゼットの横には、ベビーカーが置けるスペースがある。鍵などが掛けられる有孔ボードもついている。
【武田ちよこ=文、菅野健児=撮影】
-
UR-DIY
CLICK
-
MUJI × UR
CLICK
-
大学とコラボ
自分らしく手を入れて暮らせる DIY対応リノベーション住宅
仕切り板の開閉で自在に変化するモダンな空間
女子大生の感性で団地に新しい風を吹き込む
CLICK
-
近居
URが好きだから、ここで子育て 近くに住んで、みんなハッピーに
CLICK
-
洗練された暮らしを楽しむ住まい
CLICK
-
UR-DIY部
CLICK
特集TOPページ
特集バックナンバー
UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]
UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。
CONTENTS