街に、ルネッサンス UR都市機構

URふるさと応援プロジェクト

ピックアップ

BATON PARK2024(別ウィンドウで開きます)

東京都千代田区大手町にて開催された「BATON PARK2024」のレポートを掲載[ 開催日:2024年10月 ]

TAMA CRAFT THINGS Festival(別ウィンドウで開きます)

東京都多摩市にて開催された「TAMA CRAFT THINGS Festival」のレポートを掲載[ 開催日:2024年10月 ]

URまちとくらしのミュージアム1周年記念イベント(別ウィンドウで開きます)

ヌーヴェル赤羽台団地にて開催された「URまちとくらしのミュージアム1周年記念イベント」のレポートを掲載[ 開催日:2024年9月 ]

今後のイベント開催情報

URふるさと応援プロジェクトについて

URふるさと応援プロジェクトとは?

UR都市機構は1955年⽇本住宅公団として住まいをつくることから始まりました。

たくさんの住まいをつくる中で⼤切にしてきたのが「⼈と⼈がつながる」くらしづくりです。

そして、発⾜から約70年経ち「住まいづくり」から「まちづくり」とフィールドを広げていますが、想いは変わらず「つながり」を意識し事業をおこなっています。

「つながり」を大切にし、社会課題を解決してきたURが、少子⾼齢化や過疎化により困っている地域の課題についても何かお手伝いできないかと立ち上げた取り組みがこの「URふるさと応援プロジェクト」です。

私たちには約70万⼾の団地とまちづくりした場所があります。

地域の魅⼒を団地にお住まいの方など私たちが関わるたくさんの⼈たちに発信するお手伝いをすることで、皆さまのふるさとを応援していきます。

URふるさと応援プロジェクトのメンバー写真

URふるさと応援プロジェクトのイメージ

URふるさと応援プロジェクトイメージ

地域経済の活性化とURが関わるまちや団地の魅力向上を同時に達成することを目指し、URの団地やURがまちづくり支援を行う地区で「観光に来て欲しい」「まちを知ってほしい」「特産品を買って欲しい」などでお悩みの自治体等の皆様と連携し、地域の特産品・名産品のマルシェや観光PRなどを行っております。

各エリアごとの取り組み紹介

  • 東日本での取組はこちら(別ウィンドウで開きます)
  • 西日本での取組はこちら(別ウィンドウで開きます)

参加自治体等

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ