素敵に飾るインテリアグリーン(1)
大きなグリーンを部屋のシンボルツリーに
部屋に入ったとき、視線を向けた先にグリーンがあると、不思議と安心した気持ちになります。グリーンは、心地よい空間をあっという間につくり出してくれる魔法のようなアイテム。大きなグリーンは、1つあるだけで部屋の印象を変えてくれます。
我が家のウンベラータ(ゴムの木の仲間)は、10年前に購入したときは高さ150cmほどでしたが、大きめの鉢に合わせてぐんぐん成長し、今では180cmを超えました。冬は葉が枯れることが多いのですが、枯れた葉を取り除いてあげると、春にはきれいな新芽が出てきます。
部屋に入る日差しは季節によって変わるので、それに合わせて置き場所も変えます(ウンベラータは日光が好きですが強すぎる日差しには弱いので、夏は日差しが直接当たらない場所に置きます)。グリーンがあるおかげで模様替えをすることもあり、暮らしを見直すきっかけにもなっています。
成長が楽しめ、暮らしに彩りを与えてくれる大きめのグリーンを、部屋のシンボルツリーにして楽しんでみてはいかがでしょうか。
冬の間に少し葉を落としたウンベラータ。置き場所は季節で変えますが、ソファから目に入る位置に置くことにはこだわっています。
大きなグリーンには雑貨を飾る楽しみも。ナチュラル素材の軽めの物がおすすめです。プロフィール
かいがあゆみ
フォトスタイリスト。読者数14万人をこえるアメブロ公式ブログ「インテリアと暮らしのヒント」メンバー。
暮らしを楽しむアイデアを自身のブログや雑誌等でも発信している。
【貝賀 あゆみ=文・写真】
素敵に飾るインテリアグリーン バックナンバー
UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]
UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。


![URPRESS 2020 vol.60 UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]](/aboutus/publication/web-urpress60/lrmhph000001974l-img/60_header.png)