街に、ルネッサンス UR都市機構

【楽しい団地】洋光台団地(横浜市磯子区)

URPRESS 2021 vol.64 UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]

SDGsのアイコン画像


集会所が新たなコミュニティー拠点に

1970(昭和45)年に誕生した洋光台団地は、中央・北・西の3エリアに約3200世帯が暮らす大規模団地。
昨年、北エリアの集会所と広場の改修が終わり、地域の交流スペースとなるカフェを中心に、新たな風が吹き始めている。

従来のサンクンガーデン(半地下の広場)を生かして改修した集会所まわり。写真の正面右がコミュニティーカフェ「よっしーのお芋屋さん」。
手前と左側に集会室があり、階段下の左側から奥の広場へつながっている。

人と人をつなぐコミュニティーカフェ

横浜駅からJRで約20分、洋光台駅で下車して北へ向かって緩やかな坂を上っていくと、人が集まっている場所があった。昨年改修工事が終わり、瀟洒(しょうしゃ)な建物に生まれ変わった洋光台北団地の集会所一帯だ。階段を囲むように回遊できる。

  • 使いやすくなった集会室(手前の平屋の建物)。

  • 団地の集会所、OPEN RING アイコンの写真

特ににぎわっているのは、集会所の一角にオープンしたコミュニティーカフェ「よっしーのお芋屋さん」だ。カフェを営むのは、種子島産の「熟成つるし安納芋」との出会いで人生が変わったという、よっしーさん(吉川ゆうじさん)、優貴さん夫妻。“焼き芋から笑顔に”をモットーに、農家から直接仕入れたこだわりの15種類ほどのお芋を、それぞれの特性に合わせて熟成させ、炭火焼きなど、おいしさを引き出す方法で提供している。あわせて、おすすめの天然調味料や有機野菜、ドリンク類も販売している。

以前からさまざまな場所でイベントや企画を手がけ、人々をマッチングさせてきた、よっしーさん。

「僕たちの役割は、みんなが楽しめる場所をつくり、ここをベースに人と人をつなぎ、まちを元気にすることです」と話す。昨年、洋光台に移り住んで感じたのは「風が通り、人の雰囲気がいいこと」。そして「人と人をつなぐ人がいること」だという。コロナ禍で制約はあるものの感染予防に努めながら店内でミニライブなどのイベントも開いている。次々とやって来るお客さんに気を配り、笑顔で会話を交わすよっしーさん夫妻やお客さんの様子から、このカフェがすでにコミュニティーの重要な拠点になっていることが伝わってくる。

カフェ内にブックディレクターの幅 允孝さんセレクトの本棚を設置。テーマ別にバスケットに入った本は、団地内になら持ち出せる。
よっしーさんと優貴さん。扱っているのは無農薬栽培のお芋。「サツマイモは皮の近くにヤラピンという整腸作用のある物質が含まれているので、皮ごと食べてもらいたいのです」
焼き芋の写真

集まって住む魅力を!団地の未来プロジェクト

洋光台団地は、団地を核としてまち全体の魅力向上を目指すURの「団地の未来プロジェクト」のモデルエリアでもある。このプロジェクトのひとつとして、建築家の隈 研吾さん、クリエイティブディレクターの佐藤可士和さんのディレクションのもと、これまでに洋光台中央団地の外壁や広場などの改修を行ってきた。いずれも古いものを生かしながら、新たな価値を提案するもので、モダンで開放的になったと地域の人々に喜ばれている。

北エリアの集会所もプロジェクトの一環として、建築アイデアコンペで選ばれた最優秀案(デザインアーキテクト:NAAW)の設計をもとにリノベーション。隣接する広場も改修した。

「住棟と広場、集会所のつながりを意識して、もともと広場にあった柵や壁を外し、土と砂利だった地面を芝生で覆いました。本当に必要なものは何かを考え、不要なものをそぎ落としてシンプルにしました」と佐藤可士和さん。広い空間に置かれているのは、ステージにも遊具にもなるデッキとベンチだけ。目に入る住棟、広場の色彩は、白と木と緑の色で統一している。その結果、広場は見違えるほど明るい空間に変身。夜になるとベンチの下の間接照明が灯り、リゾートのような雰囲気になる。

「主役は住んでいる人や使う人。URの団地ならではのかなり贅沢なこの空間が、これからどんなふうに使われるのか楽しみです」と佐藤さんは期待を寄せる。

築40年を超える団地の再生と未来を考える「団地の未来プロジェクト」のディレクションを担う隈 研吾さん(右)と佐藤可士和さん(中央)。左はUR理事長の中島正弘。

改修着工時から関わってきたURの中川 匠は、「可士和さんディレクションによる改修により、団地のもつポテンシャルを再発見しました」と微笑む。そして、「団地の未来プロジェクトの取り組みが、今後、他のUR団地のモデルになれば」と意気込む。

改修ではディテールにこだわることが全体を大きく変えることを学んだと話すURの中川。

変わっていく団地の様子を喜ぶ地域の人たち。その笑顔を見ていたら、次々と新しいことが始まりそうな気がしてきた。さわやかな風が洋光台に吹いている。

もとの傾斜を生かしてリニューアルした広場。春に咲く桜や藤の花が楽しみだ。
住棟は外壁を白く塗り直し、ベランダの手すりや階段室を木目調にすることで、明るくモダンな印象に。

【妹尾和子=文、菅野健児=撮影】

  • LINEで送る(別ウィンドウで開きます)

楽しい団地 バックナンバー

UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]

UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。

CONTENTS

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ