男子弁当のススメ!(11)
鶏から揚げ ネギ塩ソース弁当
私は大の“鶏から”好き。特に鶏肉に下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げる竜田揚げが大好きです。ただし、鶏肉をしょうゆに漬け込まないのが私の鉄則。酒とおろししょうがに鶏肉を
30分ほど漬けた後に、しょうゆを混ぜます。余分な水分を切り、揚げる直前に塩を少しふってから片栗粉をまぶします。肉に早めに塩分を加えると、浸透圧で肉汁となる水分が抜けてか
たくなってしまうので。
揚げた後の油切りには、魚焼きグリルの網が活躍。キッチンペーパーを敷いておけば使用後に網をサッとふき取ればよく、位置的にも便利です。
冷めてもおいしく食べられるように、ネギ塩ソースをかけてパンチを効かせました。
- ロマネスコのだし浸し
- キャベツの千切りときゅうり
- パプリカの素揚げ
(塩をふって) - 鶏から揚げ(竜田揚げ)
- たまごサラダ


油から上げるタイミングの見極めは、箸で持ち上げたときに鶏肉の微振動を箸に感じたら。そこで油を切って3分ほど寝かせると、余熱でちょうどよく火が入る。

プロフィール
相田幸二
1975年、山形県米沢市生まれ。現在は宮城県在住。「幸せ料理研究家」としてテレビや雑誌で活躍。『こうちゃんの簡単料理レシピ』(宝島社)シリーズは230万部を超えるダブルミリオンセラーに。

男子弁当のススメ! バックナンバー
UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]
UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。