よくある質問
紹介制度を利用したいのですが、どうすればいいでしょうか。
紹介制度の説明を受けていただき、当制度をご理解いただいたうえで依頼をしております。
紹介制度の説明は、各「お問い合わせ先」にて受け付けております。
紹介制度を利用する業者に条件などはありますか。
不動産業界団体加盟の会員業者の方であることなど、一定の条件を設けております。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
紹介した住宅が契約になった場合、紹介依頼費の支払はいつ頃になりますか。
紹介が成立した後、請求を受けた日から30日以内のお支払いとなります。
※書類に不備等があった場合には、お支払いが遅れる場合があります。
UR賃貸住宅は社宅など法人契約もできますか。
社宅でのご利用、法人契約での紹介も可能です。
※一部対象外の物件もあります。
詳しくは、各営業センターの法人窓口までお問い合わせください。
紹介できない住宅があるようですが、どうしてですか。
事業上の都合や、特別な説明が必要な場合などは対象外とさせていただいております。
紹介の対象住戸かどうか、あらかじめご確認の上、ご紹介いただきますようお願いいたします。
既にURにお住まいの方から、同じ物件内の別の部屋の修繕が行われていて、その住宅に入りたいと頼まれました。
あらかじめ予約はできますか。
申し訳ありませんが、補修中の住宅等の予約はお受けできません。 また、団地内で住替えの場合は、紹介の対象外となります。
禁止事項等
取扱い停止等の措置について
禁止事項に定める行為、遵守事項を逸脱する行為、虚偽の申出、その他当機構が不適切と判断した行為があった場合は紹介をお断りするとともに、以降の取扱いをお断りいたします。また、滞納・不正入居等のトラブルを引き起こすお客様を繰り返し紹介する行為があった場合は、以降の取扱いをお断りすることがあります。

