団地には「子どもの笑顔」が一番 シーリアお台場
4.東雲キャナルコートCODAN、シーリアお台場、ハートアイランド新田 東京都
少子化とは無縁な人気エリアで子育て世代を団地が支える

シーリアお台場
ママたちのコミュニティーづくりをお手伝い
東京に残された貴重な海辺。お台場海浜公園は潮風が身近に感じられる人気スポット。すぐお隣にあるのがシーリアお台場だ。この団地も子育て世帯が全体の約2~3割と他の団地より多く、子育て支援に力を入れている。
都心の高層ビル群まで見渡せる18階の団地の一室に作られたのは、(株)ボーネルンドがプロデュースしたキッズルーム。会員登録した親子ならいつでも利用できるので、ここで子どもを遊ばせながら、ママたちの出会いと交流の場になることが期待されている。
「ぷれきっずお台場」は、(株)パソナフォスターが提供する一時預り保育サービス。子どもを預かる2時間のうち、45分間は子どもたちの英語教室を行っている。 「専業主婦のママたちが、自分のために使える2時間を提供する」 とパソナフォスター子育て支援部の船戸尚依さん。お迎えに来たママたちは「集中して家でパソコン作業をすませてきました」「この2時間は貴重」と、リフレッシュした表情で子どもを抱き上げていた。

【武田ちよこ=文、青木登、佐藤慎吾=撮影】
※当該取組みは、平成30年3月をもって終了しました。

UR都市機構の情報誌 [ユーアールプレス]
UR都市機構の情報誌[ユーアールプレス]の定期購読は無料です。
冊子は、URの営業センター、賃貸ショップ、本社、支社の窓口などで配布しています。