静岡県沼津市で第6回「OPEN NUMAZU weekend 2023」を実施します!
2023年12月07日
12月8日(金)から10日(日)の3日間、静岡県沼津仲見世商店街で「OPEN NUMAZU weekend 2023」の最終回である第6弾「CRAFT-手仕事と個性の集うまち-」を実施します。「OPEN NUMAZU」※の一環として、まちなかのくつろぎスペースを楽しむきっかけをつくる取り組みです。
最終回は沼津名物のクラフト飲料や手作り製品の出店を行います。出店時間は11時から15時です。
仲見世商店街内の旧マルサン書店では、前回同様、沼津市で活動する「循環ワークス」の協力のもと、使わなくなった物を思い出とともに新たな使い手につなげる「KAN KAN MARKET」を行います。
10月にオープンした駅の商業施設前道路のパークレットなど、まちなかのくつろぎスペースで楽しいひと時を過ごしに、ぜひお越しください!
※沼津市とURが公共空間を人々が滞留できる空間として開放し、ヒト中心のまちづくりの実践するプロジェクト
- OPEN NUMAZU Instagram(外部ページへ)
- OPEN NUMAZU 公式ホームページ(外部ページへ)
- 沼津市ホームページ/OPEN NUMAZU 2023取り組み紹介ページ(外部ページへ)
前回までのイベントの様子はこちら
「OPEN NUMAZU 2023」に関する前回までのトピックス
- 静岡県沼津市で「OPEN NUMAZU 2023」が実施されます!/2023年6月30日掲載
- 静岡県沼津市で第2回「OPEN NUMAZU weekend 2023」が実施されます!/2023年8月16日掲載
- 静岡県沼津市で第3回「OPEN NUMAZU weekend 2023」が実施されます!/2023年9月14日掲載
- 静岡県沼津市で第4回「OPEN NUMAZU weekend 2023」を実施します!/2023年10月16日掲載
- 静岡県沼津市で第5回「OPEN NUMAZU weekend 2023」を実施します!/2023年11月10日掲載
写真は前回11月に開催された「OPEN NUMAZU weekend 2023」の様子です。
-
たくさんの親子連れが読み聞かせに参加されました!
-
こだわりの選書に店主との会話も弾みます。会話を楽しむことも屋外出店の魅力の一つです
-
滞留空間で本を楽しむ人々の姿も数多く見受けられました
-
個性豊かな本屋さんに会いに、遠方から友人や家族と訪れ本を選ぶ姿も
-
KAN KAN MARKETも初回から多くの人が足を運んでくださいました
-
出店者のストリートオルガンや商店街のストリートピアノは多くの方にお楽しみいただきました