静岡県沼津市で第2回「OPEN NUMAZU weekend 2023」が実施されます!
2023年08月16日
8月18 日(金)から20 日(日)の3日間、沼津仲見世商店街で「OPEN NUMAZU weekend 2023」の第2回目イベント「Lifeware -生活を彩るもの-」を実施します。
「OPEN NUMAZU weekend 2023」は、沼津市とURが公共空間を人々が滞留できる空間として開放する、ヒト中心のまちづくりの実践を目的としたプロジェクト「OPEN NUMAZU」の一環です。飲食店舗などの出店や月替わりのテーマに基づくイベントを実施し、まちなかの公共空間を活用したくつろぎスペースを楽しむきっかけをつくります。
「Lifeware -生活を彩るもの-」では、古着や花、パンなどの日用雑貨や食べ物を販売するマルシェの他、DJ ライブやストリートピアノなどを実施します。その他、沼津市内で活動する「循環ワークス」の協力を得て、仲見世商店街周辺で不要となった家具などを記憶とともに「環らせ(めぐらせ)」、地球に「還る(まわる)」取り組み「KAN KAN MARKET」を、仲見世商店街内の旧マルサン書店の跡地で実施します。
まちなかのくつろぎスペースで楽しいひと時を過ごしに、ぜひお越しください!
※詳細は市ホームページおよび「OPENNUMAZU」のInstagramなどで随時発信しますのでご覧ください
- OPEN NUMAZU Instagram(外部ページへ)
- OPEN NUMAZU公式ホームページ(外部ページへ)
- OPEN NUMAZU 2023/OPEN NUMAZU 取組紹介ページ:沼津市ホームページ(外部ページへ)
- 静岡県沼津市で「OPEN NUMAZU 2023」が実施されます!/2023年6月30日掲載
※写真は前回の7月に開催されたOPEN NUMAZU weekend 2023の様子です
-
第1回weekendのテーマは音楽ではヴァイオリン&ピアノライブを実施しました
-
観光客が利用する姿も数多く見られました!
-
昨年に引き続き、くつろぎスペースの利用を促進させる出店やコンテンツを実施。地元の有名店なども出店していました
-
ストリートピアノを楽しむ人、その音楽を聴きながらくつろぎスペースで家族で食事を楽しむ人。それぞれが自由な過ごし方をしています!
-
ストリートピアノを楽しむ人、その音楽を聴きながらくつろぎスペースで家族で食事を楽しむ人。それぞれが自由な過ごし方をしています!
-
KAN KAN MARKETでは、閉店したマルサン書店で使用された物品と当時の記憶が多くの市民に引き継がれていきました