静岡県沼津市で第4回「OPEN NUMAZU weekend 2023」を実施します!
2023年10月16日
10月20日(金)から22日(日)の3日間、静岡県沼津仲見世商店街で「OPEN NUMAZU weekend 2023」の第4弾「Art -アートと暮らすまち-」を実施します。
沼津市とURが公共空間を人々が滞留できる空間として開放し、ヒト中心のまちづくりを実践するプロジェクト「OPEN NUMAZU」の一環として、まちなかのくつろぎスペースを楽しむきっかけをつくる取り組みです。
第4弾「Art -アートと暮らすまち-」では、飲食物を販売するマルシェの他、沼津に縁のあるアーティストや市内の美術館の協力を得て、まちなかや空き店舗などでの作品展示や各種ワークショップなどを実施します。
仲見世商店街内の旧マルサン書店では、前回同様「循環ワークス」の協力を得て、仲見世商店街周辺で使われなくなった家具などを思い出とともに人から人へ循環する取り組み「KAN KAN MARKET」も開催します。今回は、「沼津市立図書館」のリサイクル図書からアートに関わる本を厳選し、配布する予定です。
10月20日(金)には、昨年4月の社会実験を経て、仲見世商店街北側イーラde前の誰もが利用できる公共空間「パークレット」がオープンします。オープン当日は、記念イベントも予定されており、今後も活用促進のための取り組みを実施予定です。
まちなかのくつろぎスペースで楽しいひと時を過ごしに、ぜひお越しください!
- OPEN NUMAZU Instagram(外部ページへ)
- OPEN NUMAZU 公式ホームページ(外部ページへ)
- 沼津市ホームページ/OPEN NUMAZU 2023取り組み紹介ページ(外部ページへ)
「OPEN NUMAZU 2023」に関する前回までのトピックス
- 静岡県沼津市で第3回「OPEN NUMAZU weekend 2023」が実施されます!/2023年9月14日掲載
- 静岡県沼津市で第2回「OPEN NUMAZU weekend 2023」が実施されます!/2023年8月16日掲載
- 静岡県沼津市で「OPEN NUMAZU 2023」が実施されます!/2023年6月30日掲載
※写真は前回9月に開催された「OPEN NUMAZU weekend 2023」の様子です。
-
映画上映した空き店舗前にもマルシェが出店し、公共空間のイスやテーブルもにぎわいました
-
商店街の店舗にも、マルシェに出店いただきました!
-
空き店舗でのアニメーション映画の上映には、多くの親子連れが訪れました!
-
期間中、小規模空き店舗では、沼津の「みちくさ映画祭」で受賞したショートフィルムを上映しました
-
市内の映画ロケ地のパネル展示も多くの方々に興味を持ってご覧いただけました
-
商店街にはくつろぎスペース利用のきっかけとしてテイクアウト販売に協力くださった店舗もありました