街づくりの考え方
ゆめを創る、ゆとりを創るまちづくり
竜華のまちを「内外から人々が集い、つくり、学び、あそび、暮らし、育み、交わることによって自分らしい生活を見いだす変身と創造の舞台」と考え、「ゆめ創造竜華」をまちづくりの基本理念としました。これをもとに、さまざまな機能を整備し、産業創造、文化創造、生活創造を柱としたゆめのあふれるまちづくりを目指します。


知ってる?知ってる!
地域医療連携システムの拠点「新八尾市立病院」
新八尾市立病院では、急性期医療を充実するとともに、大地震などの災害時にも患者の安全性を確保し、建物の機能を保持するために免震構造を採用しています。市民を中心とする一般二次診療の整備やがんに対する高度診断、地域がんセンター化を図ります。さらに、一般外来、専門外来及び、特定集中治療室(ICU)、新生児特定集中治療室(NICU)などを設置し、内科、外科の救急、地域輪番制での小児救急医療を行っております。
このように新八尾市立病院は、21世紀にふさわしい公立病院として、総合的かつ効率的な医療サービスを提供することにより、市民に信頼され、地域医療の中核的役割を十分に発揮できる近代病院を目指し、平成16年5月に開院を迎えました。
