「くまもと古町地区実証実験<五感散歩2024秋>ロジ・キャンパス」を実施します
2024年11月18日
11月23日(土)、熊本市中央区古町地区で、熊本市、一般社団法人KIMOIRIDON、熊本大学、URの4者主催で「くまもと古町地区実証実験<五感散歩2024秋>ロジ・キャンパス」を実施します。
当実験は、熊本城下町(一町一寺)の路地や寺社・町屋跡の駐車場などの土地(ロジ)の利活用を図り、古町の個性を維持しつつ、居心地の良い空間を創出することで将来の豊かな暮らしの実現を目指し、令和4年度から継続して取り組んでいます。
今回は「ロジ・キャンパス」と題して、「考える・周る」をテーマに、これからの古町を考えるきっかけとなるAR体験や模型提案、昔ながらのまちなみを見て周るスタンプラリーまち探検、地元店舗やキッチンカー出店、地域課題であるこどもの遊び場やくつろぎ空間の創出を予定しています。詳細はチラシをご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしています!
- 五感散歩のInstagram (外部ページへ)
- 熊本市都市デザイン課のInstagram (外部ページへ)
- 熊本市で実証実験「<五感散歩>150mのロジづかい」を開催しました!/2022年12月5掲載
- 熊本市で実証実験「<五感散歩>は市と桜とレンガ壁」を開催しました!/2023年4月3日掲載
- くまもと古町実証実験「<五感散歩2023秋>ロジ万博」を実施しました/2023年12月14日掲載
-
イベントチラシ(表)
-
イベントチラシ(裏)
昨年度の実証実験の様子