街に、ルネッサンス UR都市機構

基町相生通地区

基町相生通地区メインビジュアル

※図やパースはイメージです。計画実施に際して変更の可能性があります。

プロジェクト概要

本プロジェクトは、紙屋町・八丁堀地区の活性化に向けた官民連携のリーディングプロジェクトとして、広島駅と紙屋町・八丁堀地区を結ぶメインストリートである相生通沿いで行う第一種市街地再開発事業

広島の都市間競争力を高める高規格オフィスや、国際会議等のMICE需要のほか多様なニーズに応えるラグジュアリーホテルを整備するとともに、広島商工会議所ビルの移転による原爆ドーム周辺の景観の改善を図る

官民連携による公共空間の活用推進のため、相生通りに開かれた、来訪者や市民が気軽に憩えるオープンスペースを整備

広島の中心市街地を成す三角州の真ん中に位置し、官公庁街・文化ゾーンと商業ゾーンをつなぐこの地で、新しいにぎわいと交流の基点を生み出し、新時代のひろしまを牽引するランドマークを創り出すプロジェクト

UR都市機構の役割

再開発事業の代表施行者として官民連携による都心活性化のリーディングプロジェクトの推進

プロジェクトのコンセプト

●業務機能の高度化
 国際的なビジネス環境の形成、業務機能の高度化に資する高規格オフィスの整備

●国際水準の宿泊機能の充実・強化
 国際平和文化都市である広島を訪れる国内外からの観光客やビジネス来訪者等の更なる誘客、滞在ニーズに資するラグジュアリーホテルを整備

●地域経済の活性化に資する産業支援機能の集約
 利便性の高い都心に産業支援機関等を集約し、地域経済を支える中小企業や起業家等へ各機関の支援メニューをワンストップで提供する官民連携拠点の構築

●官民連携による公共空間の活用・にぎわい創出
 相生通りと一体的に利用可能なオープンスペースを整備し居心地が良く歩きたくなるまちなかの形成に寄与するとともに、地域のエリマネ団体等と連携しながら、多様な地域活動によるにぎわいと交流の機会を創出

●都心におけるインフラ更新
 基町駐車場を廃止し、広島市の自転車都市づくりを推進するため市営基町駐車場を駐輪場に更新するとともに地域の電力供給の基幹施設である変電所を機能中断させることなく更新

●原爆ドーム周辺の景観の改善
 広島商工会議所の移転に伴い、世界遺産である原爆ドームの周辺にふさわしい景観形成の実現に寄与

計画概要

設計図

プロジェクトのあゆみ

  • H28.6(2016)
    • 広島市よりコーディネート要請文受領(都心活性化に資する先導的再開発検討の技術支援)
  • H29.4(2017)
    • UR、広島市、朝日グループで再開発検討会を開始
  • H29.12 (2017)
    • 中国電力ネットワークが再開発検討会に参加
  • H30.6(2018)
    • 広島商工会議所が再開発検討会に参加
  • H30.9(2018)
    • 都市再生緊急整備地域指定(広島紙屋町・八丁堀)
  • R2.9(2020)
    • 都市再生緊急整備地域(広島都心地域 ※「紙屋町・八丁堀地区」と「広島駅周辺地区」を 統合)及び特定地域指定(紙屋町・八丁堀地区、広島駅周辺地区)
  • R3.8(2021)
    • 地権者とURで再開発事業の実施について「基本合意書」を締結
  • R4.3(2022)
    • 都市再生特別地区及び市街地再開発事業の都市計画決定
  • R4.8(2022)
    • 市街地再開発事業の施行認可
  • R5.10(2023)
    • 民間都市再生事業計画の国土交通大臣認定
      権利変換計画認可
  • R5.12(2023)
    • 既存建物の解体工事開始(旧市営基町駐車場、市営基町駐輪場)

事業HP

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ