グリーンタウン美住一番街で認知症「声かけ体験会」を開催しました
2019年10月11日
10月2日(木)、グリーンタウン美住一番街(東京都東村山市)の集会所とその周辺で、西部地域包括支援センターによる認知症サポーターのフォローアップ講座「声かけ体験会」が開催され、URも協力・参加しました。
当日は、東村山警察による講義の他、認知症の理解を深め、地域で見守る大切さを学ぶことを目的に、団地内の集会所、管理サービス事務所、通所介護施設「りらくあっぷ美住」、セブンイレブンJS美住一番街店などの身近な場所で、実際に参加者が認知症の方役と声掛け役に分かれてロールプレイングを行いました。
地域医療福祉拠点化に伴い、10月1日に管理サービス事務所に新たに配属された生活支援アドバイザーも、早速ロールプレイングに参加し活躍しました。
今後も、地域と連携し、より長く住み続けられる環境づくりを行っていきます。