5)既存賃貸ストックを活用した地域生活拠点の整備

既存の賃貸住宅ストックを建替えて、より住み心地のよい住宅を供給し、公共施設整備や少子高齢化社会へ対応した暮らしを提供します。
ふれあいプラザ長居公園南・サンヴァリエ東長居団地(高齢者支援型住宅)
「高齢者生活支援施設を核とした地域コミュニティの形成」をコンセプトに、住宅(住宅の一部には、介護しやすい間取りや設備仕様を備えた在宅介護支援型住宅を導入)や施設などのハードはUR都市機構、高齢者生活支援サービスなどのソフトは民間事業者という連携で建替事業を実施しました。

[イメージ]

浜甲子園団地(ペット共生住宅)
建替事業では初めて、ペットと安心して暮らせる設備仕様を施した「ペット共生住宅」を試行的に導入しました。住宅内外のペット対応設備に加えて、犬または猫の飼い主を中心とする「ペットクラブ」の設立を支援し、集合住宅における新しい住まい方を提案していきます。


千里竹見台団地(リニューアル事業)
既存の躯体を有効活用しながら、今後の賃貸住宅への居住ニーズ及び多様な世代のニーズに効率的に対応するため、リニューアル事業、高齢者向優良賃貸住宅事業を実施しています。
