泉北桃山台一丁団地で第3回ももポート文化祭を開催しました!
2023年12月13日
11月11日(土)12日(日)の2日間、泉北桃山台一丁団地(大阪府堺市)で、地域のコミュニティ拠点・ももポートの活用を検討する「運営会議」主催の「ももポート文化祭」を開催しました。
11日はスワッグ作りや筆文字アート体験。12日はヨガ×健康体操の体験会、スマホ相談会、絵本作りなどを実施しました。また両日ともに、集会所では手芸作品・写真・イラストなどの展示を実施。広場ではキッチンカー、店内では居住者がカフェを出店しました。2日間で小学生や年配の方を中心に延べ300人以上が来場しました。
現在「運営会議」メンバーのNPO法人すまいるセンター(ビバーク)が子供の一時預かりおよびランチ営業を実施。NPO法人チュラキューブがカフェを各週1回実施し、社会福祉協議会や泉北高校など4団体が不定期で活動しています。今後も「運営会議」メンバー及び堺市と連携し、地域と一緒に活動していきます。
-
作品の展示とももライブラリーの開催
-
個性あふれる作品たち
-
団地の緑でスワッグ作り体験
(グリーンマネージャー提供) -
筆文字アートワークを楽しむ参加者
-
大学生が絵本作りを教えてくれています♪
(ぷらっとみなみ/堺市社会福祉協議会南区事務所提供) -
広場でのキッチンカー出店。焼きそばなどがふるまわれる
(ハートフルサンク提供) -
日曜日に出張した「木曜カフェ」は大盛況!
(NPO法人チュラキューブ提供) -
手作りワッフルとホットドリンクを楽しむ
(居住者のカフェ・喫茶ゆうぐれ)来場者