街に、ルネッサンス UR都市機構

「赤胴車マルシェ」を開催しました!

2024年11月26日

10月20日(日)、武庫川団地で今年2回目となる「赤胴車マルシェ」を開催しました!

今回は、地域サークルである「アドプトいきいきクラブ」の皆様にもご参加いただき、
広場菜園での苗植え体験会を実施し、多くの方に楽しんでいただきました!

そして、毎回好評を得ている各自治体(熊本県・宮城県・岡山県津山市・広島県竹原市・東広島市)による地方名産販売、
地域の子どもたちによる音楽・ダンスステージ、体験型イベント、各種グルメのほか、
熊本県「くまモン」のステージで会場が盛り上がり、4,500人超える方にご来場いただき、とても賑わいました!

赤胴車を中心に様々なコンテンツが集まり、大賑わいでした!
イベントのオープニングには高須中学校吹奏楽部による演奏が行われました!
赤胴車の中では武庫川女子大学の学生が企画したハロウィンにちなんだワークショップ!子どもたちは大喜びでした!
団地内で活動されている「アドプトいきいきクラブ」の皆様にご参加いただき、広場菜園での苗植え体験会を行いました!幅広い世代の方に楽しんでいただきました。
地方名産販売も大変好評で、多くの方に喜んでいただけました!
ハンドメイド作家の方によるアクセサリー販売も種類豊富で大変賑わいました!
阪神電気鉄道による「体力アップチャレンジスタンプラリー」では、子どもたちが元気に体を動かし、会場を駆け回りました!
キッチンカーでは多種多様な商品が販売され、長蛇の列が続きました!

関連ページ

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ