徳島県美波町で美波夜市 IN 「道の駅日和佐」を開催しました
2025年04月18日
3月20日(木)、URが津波防災まちづくり・地方都市再生の支援を行っている美波町(徳島県海部郡)で、美波夜市実行委員会が美波夜市(みなみよいち)※を開催しました。会場は美波町の玄関口となる「道の駅日和佐」で、約1600人が来場しました。
今回は、飲食のほか、「こだわり」や「手作り」をコンセプトにした物販が多く出店。体験をテーマに、多世代が楽しめるような音楽ライブやゲームコーナー、四国大学サークル、サクラクレパス、UR-DIY部によるワークショップなども実施しました。夕方には、実行委員会が企画した豪華賞品抽選会が会場を大いに盛り上げました。
URは、今後も美波町の地域活性化に向けて、美波夜市実行委員会による取り組みを応援していきます。
※美波町の閑散期に集客するために、町内有志事業者、美波町、URが協力して実施した社会実験として始まったナイトマーケット。現在は地元が主体となってにぎわいと人のつながりをつくる、日中から夜にかけて楽しめるローカルイベント
-
ゲームを楽しむ家族
-
徳島大学による防災ワークショップ
-
UR-DIY部の焚火を囲んでこどもたちが焼きマシュマロ作り
-
28店舗が出店し大盛況でした
-
こどもから大人まで大好評の豪華賞品抽選会