船堀一丁目団地で今年も「ふなぼりふれあいカフェ」を開催しました
2024年11月13日
10月19日(土)、船堀一丁目団地(東京都江戸川区)で「ふなぼりふれあいカフェ」を開催しました。
このイベントは、団地の緑豊かな屋外広場でゆったり過ごしてもらうことや、地域にお住まいの方々の交流を目的として、自治会や地域包括支援センター、社会福祉協議会などと毎年開催しています。今年はコーヒー、パン屋、移動式本屋などが出店し、団地の敷地内を巡りながら各スポットにあるキーワードを集める遊びも行いました。また、生活支援アドバイザーによる屋外工作コーナーではこどもから大人までハロウィンの飾りを楽しく作りました。
参加者は団地の広場や集会所で、友達や家族と一緒におしゃべりしたり、遊具で遊んだり、コーヒーを飲んでくつろいだりして自由に過ごしていました。
今後もURは、地域の方と協力しながら団地コミュニティーの活性化に取り組んでいきます。
- UR賃貸住宅 船堀一丁目団地
- 船堀一丁目団地で「ふなぼりふれあいカフェ」を開催しました / 2023年10月27日掲載
- 船堀一丁目団地で「ふなぼり団地ふれあい交流デー」を開催! / 2022年5月10日掲載
- 船堀一丁目団地で「ふなぼりふれあいフェア」を開催しました! / 2021年11月24日掲載
-
「熟年相談室(地域包括支援センター)」「なごみの家(社会福祉協議会)」が皆さんの相談窓口となりました
-
自治会によるフランクフルト販売は大盛況で、 あっという間に売り切れになりました
-
船堀駅で認知症カフェを開いているNPO法人 TEAM‐UGOUが淹れるコーヒーは根強い人気です
-
障害のある方が働いている地元パン屋さん 「ESPRIT DEUX(エスプリドゥ)」や移動式本屋さん「yummybooks」もイベントを盛り上げてくれました
-
ご友人同士で団地内の各スポットにある キーワードを探して集めています
-
新しくなった集会所のお披露目を行いました。 段差が解消され、トイレもきれいになりました
-
生活支援アドバイザー企画の工作コーナーでは ハロウィンの飾り作りを行いました
-
秋晴れの中、めいっぱい遊んでいます