虹ヶ丘団地で「虹のまちにわフェス」を開催!空中配送ロボットも運行!
2023年12月07日
11月18日(土)、虹ヶ丘団地(川崎市麻生区)で「虹のまちにわフェス」を開催しました。
川崎市制100周年のプレイベントに合わせて、地域の魅力発信と、団地や地域の方の交流や地域活性化を目的として実施し、多くの方でにぎわいました。
キッチンカーや三陸マルシェのほか、団地を貫く緑道では、モルック体験や謎解きラリー、チョークでお絵描きなど、こどもたちが普段できない遊びを楽しむ姿が見られました。集会所ではおもちゃの広場や紙芝居も開演され、小さいお子さま連れの家族が楽しみました。
当団地では、11月から世界初となる郊外住宅地での空中配送ロボットの実証実験を開始し、当日は、注文したお弁当をロボットから受け取る体験を実施。珍しい光景に、来場者の注目を集めていました。
URは今後も、集会所や広場を活用したコミュニティーの活性化や社会課題に取り組んでいきます。
-
マルシェやキッチンカーなどでお買い物する人
-
実証実験中の空中配送ロボットから箱がゆっくり下がり、受け取りボックスに入っていくのを眺める人々
-
今から45年ほど前の、虹ヶ丘すすきエリアの写真を展示しました。造成中の航空写真や当時の商店街などの写真は見ごたえあります
-
緑道にチョークでたくさんお絵描きをしていました
-
焼き芋はあっという間に売り切れ。小学生にも大人気でした
-
来場者にまちの魅力を教えていただきました。おすすめポイントを示す旗が、たくさん立ちました
-
空中配送ロボット「ソラカラ便」のチラシ