愛知県津島市で社会実験「えきまえVIP」が実施されます!
2022年10月17日
10月29日(土)と30日(日)の2日間、名鉄津島駅(愛知県津島市)と津島駅西側のまちなかエリアで、津島市と地域団体主催による社会実験「えきまえVIP」が実施されます。
これは、市が策定した「津島駅周辺まちづくり構想」の一環で、まちなかが将来どうなれば、より良くより暮らしやすいまちになるかを考える実験的取り組みです。URは運営・効果検証の支援のほか、駅まち空間の再構築の検討などを通して津島市を支援しています。
当日は、芝生広場や地元高校生による催し、子どもたちが店主となる「こども縁日」など、誰もが楽しめる内容が目白押しです!また、同日開催の「ひつじサミット尾州」と連携し、津島市の歴史的産業である毛織のワークショップや移動動物園なども実施します。
津島市のわくわくする未来を一足先にのぞいてみませんか?多くの方のご来訪をお待ちしています!
- 津島市ホームページ/津島駅周辺まちづくり構想(外部ページへ)
- 津島市ホームページ/津島駅周辺社会実験(外部ページへ)
- えきまえVIPホームページ(外部ページへ)
- ひつじサミット尾州ホームページ(外部ページへ)
- MEITETSUホームページ 津島キャンペーン「つしまちあるき」
- 愛知県津島市で駅前空間を活用した社会実験が開催されました/トピックス2021年11月2日掲載
-
えきまえVIPチラシ(表)
-
えきまえVIPチラシ(裏)