日の里団地でコミュニティーイベント「おでかけ48」を開催しました!
2022年06月02日
5月19日(木)に、日の里団地(福岡県宗像市)でコミュニティーイベント「おでかけ48」を開催しました。
日の里地区では、生活利便施設「ひのさと48」※を拠点にコミュニティー活動が行われています。今回のイベントは、「ひのさと48」の出張イベントで、外出機会の創出による健康促進や、何気ない会話による新たなつながりの形成を目的としています。複数箇所での順次開催が計画され、今回、URが地域医療福祉拠点化に取り組む日の里団地を舞台に、施設運営団体とURが共同で開催し、約20人の方々が参加されました。
参加者からは「家で誰とも話す機会がないから、若い人とお話ができて楽しい」といった声が寄せられました。
URは今後も、地域の方々と協力しながら、多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まちづくりに取り組んでいきます。
- ※URが譲渡した既存棟を譲受人が改修し、訪れる人々との会話や交流を通じて、コミュニケーションの場となっている生活利便施設
-
日の里団地の中央に位置する23号棟のピロティで行いました
-
コーヒーや温かいほうじ茶を飲みながら、世間話を楽しみました
-
ひのさと48の工房で作成された台車で販売しています
-
おでかけ48のチラシです。URからは生活支援アドバイザーも参加しました