奈良学園前・鶴舞団地で「栄養講座&オーナメントづくり」を開催!
2022年01月18日
12月18日(金)、奈良学園前・鶴舞団地(奈良県奈良市)で「栄養講座&オーナメントづくり」を開催し団地内外から15人が参加しました。
これは、奈良学園前・鶴舞団地の生活支援アドバイザーと、URが連携協定を締結している帝塚山大学とが共同で開催したもので、帝塚山大学食物栄養学科の新宅教授と学生5名が栄養講座を行い、生活支援アドバイザーがオーナメントづくりを企画しました。
栄養講座では、普段の食事における栄養バランスについて学生から食物カードを使った個別指導や、新宅教授の講義が行われました。オーナメントづくりでは、参加者と学生が一緒にオーナメント制作に取り組み、完成した作品を団地集会所のクリスマスツリーに飾り付けました。参加した方からは「今後も学生と交流する機会をつくってほしい」との声が寄せられました。
今後もURは大学をはじめ地域と連携してコミュニティー形成の支援に取り組んでいきます。
-
なごやかな雰囲気の中、学生から栄養指導が行われました(手前は原寸大の食物カード)
-
教授からのアドバイスを受けています
-
参加者と学生が一緒にオーナメントを作っています
-
一緒にオーナメントの飾り付けも行いました