おおたかの森小中学校・複合施設が「日本建築学会賞」受賞
2016年05月11日
つくばエクスプレスタウン流山おおたかの森(千葉県流山市)に昨年開校した「千葉県流山市立おおたかの森小・中学校、おおたかの森センター、こども図書館」が、「日本建築学会賞(作品)」を受賞しました。
L形の壁と家具などを組み合わせて、独立した教室にもオープンスクールにもできること、どの教室からも出入り可能な大きなテラスがあり、子どもたちは自由に走り回れること、極めて大規模な建物にも関わらず「おおたかの森」や周辺のまちなみがどこからでも感じられるような開放的な空間を実現したことなどが評価されました。
この賞のほか「日本サインデザイン賞」、「千葉県建築文化賞」も受賞し、これらの施設が地域の新たな拠点となることが期待されています。
-
ゆるやかに連続する小学校のオープンスペース
-
どの教室からも出入りできるテラス
-
風、緑、人を誘う開放的な外観
-
豊かな森に見守られる子どもたち
-
さまざまな交流が生まれる子ども図書館
-
光がふりそそぐ読み聞かせコーナー