中宮第3団地で「となりのひろばを使ってみよう」を開催!
2023年08月22日
7月28日(金)、中宮第3団地(大阪府枚方市)で「となりのひろばを使ってみよう」イベントを開催し、約50人の多世代の方々が参加しました。
このイベントは、昨年度にスタートした「MUJI×UR団地まるごとリノベーションプロジェクト〜となりのひろば〜※」の一環として、団地の広場の活用方法を考える目的で実施しています。
参加者は、前回のイベントでも好評だった「さんかくパズル」に加え、夏の風情を感じる水風船遊びなどに興じ、プール跡地に配置された三角形の試作品ベンチに腰かけては、「形が面白い」、「自然と会話が生まれそう」といった感想を漏らしていました。また、無印良品と連携した、楽しく防災を学ぶワークショップなどを開催しました。
URは、今後も実際に広場を使っていただきながら、より良い空間づくりを検討していきます。
※無印良品とURが連携したリノベーションを、団地住戸だけでなく団地外観、屋外広場、商店街区といった共用部分にも対象を広げ、地域コミュニティーの形成にも連携して取り組むことで、団地を拠点とした地域の生活圏の活性化を目指すプロジェクト
-
夏にぴったりのスーパーボールすくい遊び
-
水風船の的当て遊び
-
カエルの的を狙う水消火器体験
-
集会所でも楽しく防災を学べるワークショップを開催
-
三角形のベンチと柔らかい素材の椅子を体験
-
毎回お子様に人気の「さんかくパズル」
-
無印良品の出張販売も特別に開催
-
広場活用に関するアンケートを実施