街に、ルネッサンス UR都市機構

ニュータウン事業

ニュータウン事業完了地区のご紹介

 戦後の深刻な住宅不足の状況下、大量の住宅供給の実施機関として昭和30年に日本住宅公団が発足し、集合住宅の供給とともに宅地開発事業にも取り組み始めました。
 近畿圏においては、住宅宅地の大量供給を目的とした都市近郊地区(香里など)や大規模ニュータウン(金剛ニュータウンなど)に着手。その後、関西文化学術研究都市などの国家的プロジェクトの推進や、複合多機能都市への転換、バブル期の土地対策並びに崩壊後の経済対策など、その時々の社会経済の要請を受け、良好な住環境や高質なインフラを備えた46地区、約7,600haのニュータウンを整備してきました。

近畿圏ニュータウン事業地区 位置図

拡大

兵庫エリア

大阪・和歌山エリア

けいはんな学研都市エリア

滋賀エリア

※本ホームページのデータ等は、平成25年当時のものであるため、現時点の状況とは異なる部分があることをご了承願います。

兵庫エリア

優れた交通アクセス網で様々なアクティビティを支えるロケーション

縦横無尽に対応できる優れた交通アクセス網を活かして、迅速、スムーズな様々な活動をフルサポート。ロケーション、アクセス、都市機能など全てが充実した理想のステージです。

豊かな自然との調和を実現した高次都市機能を有する街

神戸リサーチパークの中心ともいえる「鹿の子台」は、住まう・働くが豊かな自然環境の中で見事に融合した街。交通も至便で企業拠点に相応しい都市景観を形成しています。

● 事業名称/神戸国際港都建設事業北神戸第一特定土地区画整理事業
● 事業期間/昭和54年度から平成17年度(漬算期間を含む)
● 規模/約221ha ●計画人口/約15,100人

拡大
拡大

職・住エリアを分離した区画整備で美しい都市景観をなす落ち着いた街並みに

オープンスペースを活かした街並みの「上津台」は、地区内の幹線道路を高速道路のインターチェンジと結ぶことで迅速な企業活動に欠かせない、交通アクセスをサポートしています。

● 事業名称/神戸国際港都建設事業北神戸第二•第三土地区画整理事業
● 事業期間/昭和63年度から平成18年度(清算期間を含む)
● 規模/約173ha ●計画人口/約12,000人

拡大
拡大
イオン神戸北ショッピングセンター

企業の物流拠点に適したスムーズな交通アクセス網が充実

豊かな自然環境との調和にも優れた「赤松台」は、中国自動車道神戸三田I.C.に隣接するなど、迅速さを求められる企業の生産・流通機能をサポートする優れた都市機能を有しています。

●事業名称/神戸国際港都建設事業北神戸第二•第三土地区画整理事業
●事業期間/昭和63年度から平成18年度(清算期間を含む)
●規模/約104ha

拡大
拡大
麒麟麦酒

充実した鉄道・道路アクセス 暮らしと自然が調和した成熟の街

快適な居住空間、公共施設や利便施設も充実した「藤原台」は大阪・神戸の大都市や、近隣都市とのスムーズな交通網により、人々が自然と集まる成熟都市を形成しています。

●事業名称/神戸国際港都建設事業藤原特定土地区画整理事業
●事業期間/昭和52年度から平成14年度(清算期間を含む)
●規模/約281ha ●計画人口/約26,600人

拡大
拡大

優れた都市機能を有しながら住む・働く・学ぶ・憩う…が充実する街

"神戸三田”国際公園都市の中心的存在「ウッデイタウン」。住む・働く・学ぶ・憩うを満たす充実した諸施設と豊かな自然とふれ合える環境が次代の高次都市機能を実現しました。

●事業名称/阪神間都市計画事業北摂地区新住宅市街地開発事業
●事業期間/昭和48年度から平成20年度
●規模/約587ha ●計画人口/約48,000人

拡大
拡大

地区に直結するインターチェンジから東西へのスムーズなアクセスを実現

街の玄関口は「ひょうご東条l.C.」。生産・流通等の拠点としての機能を備えた「ひょうご東条ニュータウンインターパーク」。コンビニエンスストアやレストランのある「道の駅とうじょう」を導入し、人びとの交流の場づくりも積極的に推進しています。

●事業名称/東条都市計画事業南山土地区画整理事業
●事業期間/平成3年度から平成25年度(清算期間を含む)
●規模/約158ha ●計画人口/約3,500人

拡大
拡大

国土軸に近接し、すべてを備えた近畿のオアシス、西宮名塩ニュータウン

'文教都市'として名高い西宮市に位置し、'芸術・文化の街'宝塚市と隣接。地区内の「JR西宮名塩駅」より、大阪・神戸・京都へのアクセスが快適。四季折々の自然に囲まれ、大阪平野を一望できる絶好のロケーション。

●事業名称/阪神間都市計画事業名塩新住宅市街地開発事業
●事業期間/昭和53年度から平成22年度
●規模/約241ha ●計画人口/約10,000人

拡大
拡大
JR西宮名塩駅

明石海峡を眼下に望む緑の丘陵地に発展し続ける、活気あふれる街

自然を活かした環境と共生する街づくりを進める「ガーデンシティ舞多聞」。神戸の中心地・三宮へ地下鉄で約 23分、3つのI.C.も近接する良好なアクセスを有する注目エリアです。

●事業名称/神戸国際港都建設事業学園南土地区画整理事業
●事業期間/平成14年度から平成30年度(清算期間含む)
●規模/約108ha ●計画人口/約8,400人

拡大
拡大
明石海峡
舞多聞味の街
ブルメール舞多聞

大阪・和歌山エリア

自然と調和した豊かな環境に形成された理想的な複合都市

豊かな自然環境の中、さまざまな複合機能都市が広がる大阪・和歌山エリア。都市景観と自然景観の調和に配慮したインフラ整備で、住まう、働く人びとにとって快適な環境を実現しています。

都市再生プロジェクトや知的クラスター創成事業に選定され大阪北部のライフサイエンスの国際拠点形成を担う街

都市再生プロジェクトに、「大阪北部のライフサイエンスの国際拠点形成」として位置づけられるとともに、知的クラスター創成事業にも選定された「彩都(国際文化公園都市」。北大阪地域の豊かな自然環境を活かしながら、自然と都市の調和を実現させ、次代の複合多機能都市を目指します。

●事業名称/ 北部大阪都市計画事業国際文化公園都市特定土地区画整理事業
●事業期間/平成6年度から平成30年度(清算期間含む)
●規模/約375ha ●計画人口/約20,000人

拡大
拡大

りんくう都市圏の好立地を活かして国際的な活動をサポートする南大阪の中核地

北部・東部・西部の3ブロ ックからなる「トリヴェール和泉」は、りんくう都市圏の機能を最大限に活かし、グローバルな活動を可能にした南大阪の代表的な複合多機能都市です。

●事業名称/南部大阪都市計画事業和泉中央丘陵新住宅市街地開発事業
●事業期間/昭和59年度から平成25年度
●規模/約368ha ● 計画人口/約25,000人

拡大
拡大

紀ノ川流域に新たな産業拠点「紀北橋本エコヒルズ」自然と都市が調和した複合多機能都市

紀北橋本エコヒルズは、和歌山県の「紀ノ川企業集積ベルト地帯構想」の中で企業立地重点促進区域として指定を受けています。今後の周辺インフラ整備等により、ますます利便性の向上が期待される地区です。

●事業名称/橋本都市計画事業橋本隅田土地区画整理事業
●事業期間/平成6年度から平成28年度(清算期間含む)
●規模/約126ha ●計画人口/約1,500人

拡大
拡大

けいはんな学研都市エリア

未来をひらく新文化首都けいはんな

文化・学術・研究の新たな拠点づくりを目指して展開するけいはんな学研都市。歴史・文化・自然が共存する広大なけいはんなエリアに、次代の文化・情報を発信する複合多機能都市。

けいはんな学研都市の中心地区として居住環境・交流環境の充実した街

学術・研究都市の中枢機能と国際的な交流機能を併せ持つ「光台」。けいはんな学研都市の中心地区。国立国会図書館など様々な施設の立地が進んでいます。

●事業名称/相楽都市計画事業祝園特定土地区画整理事業
●事業期間/昭和60年度から平成16年度
●規模/約202ha ●計画人口/約9,800人

拡大
拡大

歴史的背景を活かしながら成長しつづける、高度な都市機能を有した複合多機能都市

主要幹線道路である京奈和自動車道からダイレクトにアクセスが可能な好立地に、文化・学術施設を創造・発信するとともに、環境豊かな住機能と調和した街づくりを展開しています。

【木津中央(城山台)概要】
●事業名称/相楽都市計画事業木津中央特定土地区画整理事業
●事業期間/平成8年度から平成30年度(清算期間を含む)
●規模/約245ha ●計画人口/約11,000人

【木津南概要】
●事業名称/相楽都市計画事業木津南特定土地区画整理事業
●事業期間/昭和62年度から平成25年度(清算期間を含む)
●規模/約284ha ●計画人口/約18,600人

拡大
拡大

産・学・官連携の核となる同志社大学に近接する「同志社山手」京奈和自動車道へのアクセスもスムーズ

京奈和自動車道まで山手幹線と田辺パイパスで直結したロードアクセスの充実が大きな魅力の複合都市です。

●事業名称/綴喜都市計画事業南田辺北特定土地区画整理事業
●事業期間/平成14年度から平成27年度(清算期間を含む)
●規模/約64ha ●計画人口/約6,100人

拡大
拡大

研究施設と住空間が融合し、次代の快適さを創出しつづける都市

奈良県と京都府にわたる丘陵地に広がる「平城·相楽ニュータウン」。さまざな分野の研究とふれ合いの場に恵まれた都市づくりを展開し、住空間と都市機能の有機的な融合を実現した快適な複合都市を形成しています。

●事業名称/<平城地区>大和都市計画事業(奈良国際文化観光都市建設事業)平城土地区画整理事業
      <相楽地区>相楽都市計画事業相楽土地区画整理事業
●事業期問/<平城地区>昭和45年度から昭和61年度
      <相楽地区>昭和52年度から平成5年度
●規模/約613ha ●計画人口/約73,000人

拡大
拡大

自然と都市機能に恵まれた好立地に居住環境と研究・研修施設が融合

国道163号や168号、阪奈道路などの幹線道路に隣接し、大阪・京都・奈良方面へのロードアクセスに恵まれた「パークヒルズ田原」。近鉄奈良線やJR学研都市線といったレールアクセスも充実しており、都心部へのスムーズな移動を実現したアメニティ豊かな都市を形成しています。

●事業名称/四條畷都市計画事業田原特定土地区画整理事業
●事業期間/昭和58年度から平成16年度
●規模/約127ha ●計画人口/約10,000人

拡大
拡大

滋賀エリア

中部地方と近畿地方を結ぶ中継地で、広域にわたる様々な活動をサポート

名神高速道路、新名神高速道路、国道 1号、名阪国道に近接し、中部地方、近畿地方へのアクセスに優れたロケーション。広域にわたる様々な活動を強力にサポート。

比叡山を背景に広がる水と緑に恵まれた職・住都市

JR湖西線・湖西道路など、交通アクセスが充実した「レークピア大津 仰木の里」。快適な居住環境の構築と都市機能の融合を目指し、研究・教育機関の誘致施設などが立地しています。

●事業名称/大津湖南都市計画事業仰木土地区画整理事業
●事業期間/昭和55年度から平成12年度
●規模/約189ha ●計画人口/約16,000人

拡大
拡大
公園からの眺望

比叡の山並みと琵琶湖を望む美しい景観に恵まれた次代の湖西地域を牽引するエリア

湖西道路に近接し、広域幹線道路の結節点にありながら、自然に恵まれたエリアです。創造的な研究開発機能・生産機能、知的な人材育成・文化交流等を備えた支援機能、快適な居住機能の実現に取り組んでいます。

●事業名称/大津湖南都市計画事業伊香立緑の里土地区画整理事業
●事業期間/平成16年度から平成28年度(清算期間含む)
●規模/約42ha ●計画人口/約1,200 人

拡大
拡大

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ