'ING REPORT 団

UR都市機構の半世紀にわたる団地設計の変遷について紹介しています。
- ※詳しい詳細は上記のファイルを選んで下さい。PDFで構成されています。
- はじめに
- 団地設計の潮流
- 標準化・量産の時代[1955-1974]
・大正、昭和初期の公的住宅
・日本住宅公団の設立
・標準設計の開発と住棟のアクセスパターン
・標準設計による設計と施工の合理化
・配置設計手法
・配置設計の多様化
・宅地開発とニュータウンの誕生
・公団におけるニュータウン開発
・既成市街地での開発、面開発市街地住宅
・団地の高層化と空間形成手法の多様化 - 多様化・豊かさの時代
・設計取組みの大きな転換
・低中層高密化・企画型住宅
・低中高層・超高層ミックス
・密集市街地再生・再開発
・景観配慮・企画型住宅
・地域貢献・企画型住宅
・都心居住・再開発
・団地建替えのスタート - 再生・活用の時代
・都市再生
・団地建替え・ストック再生
・震災復興支援 - 未来に
・ストック活用・再生ビジョン
・一部建替え
・団地の未来プロジェクト - 団地200選
・LIST/配置図
・MAP - 奥付