街に、ルネッサンス UR都市機構

屋上緑化

UR都市機構が取り組む屋上緑化では、土壌及び植物の導入によって、都市のヒートアイランド現象の緩和や断熱性能の向上、建築物の保護などの効果を発揮するほか、良好な景観の形成や小さな生態系の回復など、複合的な効果を期待して取り組んでいます。
また、旧本社屋上や都市住宅技術研究所(旧技術センター)での研究・実験の成果を応用し、灌水設備を設けずに雨水のみで維持可能な薄層土壌による屋上緑化の標準設計を作成し、整備しています。

UR都市機構が取り組む屋上緑化の機能

  • ヒートアイランド現象の緩和
  • 良好な景観の形成
  • 断熱・省エネルギー
  • 小さな生態系の回復
  • 建築物の保護

UR都市機構が取り組む屋上緑化の特徴

断面図
拡大レンズ
屋上緑化の効果(温度グラフ)
拡大レンズ

UR都市機構が整備する屋上緑化の特徴は、低コストであることと省管理であることです。
標準的な薄層土壌による屋上緑化では、一般的な安価で入手できる材料の組み合わせ、灌水を必要としない最小限の厚さにすることで、コストの低減を図っています。このように灌水の必要を無くしたことで、管理についても年数回の草刈程度にすることができ、省力化しています。
また、低コスト・省管理だけに留まらず、薄層土壌の屋上緑化においても、屋上の表面温度を低減する効果も充分もったものとなっています。

特殊緑化技術の開発・研究

研究所(写真)

東京九段下にあった旧本社屋上での緑化実験に始まり、東京八王子にある都市住宅技術研究所「住まい環境館」での屋上・壁面緑化の実証試験に至るまで、様々な研究により、特殊緑化技術を開発してまいりました。今後も、都市におけるライフスタイルに適応した特殊緑化技術の開発・研究をおこなっていく予定です。

開発技術 1
薄層土壌における屋上緑化の整備手法
開発技術 2
薄層土壌の屋上緑化に適した植物 ◎ 適合種(41種)
コウライシバ.アジュガ.ガザニア.ダイアアサス.ビンカミノール.アベリアサンライズ.イソギク.カラミンサ.コンギク.フリンジラゼンダー.ツリージャーマンダー.ベンケイソウ類.ワイセサルスベリ.アガパンサス等 ○ 可能種(24種)
オキザリス類.キョウガノコ.キンロウバイ.シオン等

屋上緑化の整備実績

平成6年度から平成23年度までの累計実績:約153,100m²、約240地区
平成23年度整備実績:約1,900m²、4地区

実績グラフ

屋上緑化の整備事例

晴海アイランドトリトンスクエア(写真)晴海アイランドトリトンスクエア(東京都中央区)
アーベインビオ川崎(写真)アーベインビオ川崎(川崎市幸区)
プロムナード荻窪 (写真)プロムナード荻窪 (東京都杉並区)
グリーンプラザひばりヶ丘南(写真)グリーンプラザひばりヶ丘南(東京都西東京市
ハートアイランド新田(写真)ハートアイランド新田(東京都足立区)
アーベインなんば(写真)アーベインなんば(大阪市)
アーバニア志賀公園(写真)アーバニア志賀公園(名古屋市)

関連書籍・関連リンク

関連書籍

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ