千住大橋駅周辺地区
駅前広場を含む計画道路の整備と「住宅」「商業」「公共施設」の新たな都市拠点創出の一体的プロジェクト
Project Data
- 所在地
- 東京都足立区
- 区域面積
- 約12ha
- 事業手法
- 住宅市街地整備事業
(住宅市街地総合整備事業)
関連公共公益施設整備(街路)
プロジェクト概要
駅前広場を含む計画道路の整備と「住宅」「商業」「公共施設」の新たな都市拠点創出の一体的プロジェクト。民間事業者と共同して商業・業務・都市型住宅等へ土地利用を転換。
UR都市機構の役割
プロジェクト全体のコーディネート
- URは地区内の公共施設整備及び用途地域の変更に係る計画策定や行政機関との協議、地区計画案・景観ガイドライン案の作成など地区全体のコーディネートを実施。
「関連公共公益施設整備」(街路整備)によるアクセス道路(かつら並木通り)および駅前広場の整備
- 地区整備の「関連公共施設整備」として都市計画道路足立区画街路11号線の整備をURにおいて実施。主要道路および京成線千住大橋駅前広場の整備により利便性向上に貢献。
-
アクセス道路(かつら並木通り)
-
駅前広場
この事例の詳細について
この事例を実現した事業手法について
関連事例
その他の事業の紹介
UR都市機構が取り組む都市再生事例をご紹介します。
都市再生事業についてのお問い合わせ窓口
本地区についてのご質問等は、「東日本都市再生本部」へお問い合わせください。
プロジェクトのあゆみ
- 平成18年(2006年)3月
-
住宅市街地総合整備事業の整備計画承認
- 平成18年(2006年)4月
-
都市計画道路都市計画決定告示
- 平成19年(2007年)2月
-
都市計画道路整備事業承認(国土交通大臣→UR)
- 平成19年(2007年)4月
-
用途地域変更・地区計画決定
- 平成22年(2010年)3月
-
土地譲渡開始
- 平成26年(2014年)2月
-
都市計画道路整備完了
- 平成26年(2014年)3月
-
まちびらき記念式典を開催
この事例の詳細について
この事例を実現した事業手法について
関連事例
その他の事業の紹介
UR都市機構が取り組む都市再生事例をご紹介します。
都市再生事業についてのお問い合わせ窓口
本地区についてのご質問等は、「東日本都市再生本部」へお問い合わせください。