小諸市、酢久商店、URによる「旧小諸本陣・大手門・三之門地区 文化・観光交流拠点化プロジェクト」が始動
2025年01月22日
1月20日(月)、小諸市役所で、URは長野県小諸市および酢久(すきゅう)商店株式会社と「旧小諸本陣・大手門・三之門地区のまちづくりに関する協定」を締結し、3者合同で記者会見を行いました。
URは昨年8月に、旧小諸本陣や大手門公園などの歴史的資源が集中する当地区の公民連携による文化・観光交流拠点の形成に向けたまちづくりの一環として、しなの鉄道・JR小諸駅近くの「まちタネ広場」(大手門公園内)に隣接する明治時代に建てられた建物を取得。同年11月には建物を活用する事業パートナーとして酢久商店を選定しました。
記者会見では、小諸市とURが当地区における歴史的資源を生かしたまちづくりの概要や、酢久商店による「まちタネ広場」と一体となったカフェ出店の計画などを説明しました。
URは今後も、小諸市における公民連携のまちづくりを推進していきます。
- 小諸市公式ホームページ(外部ページへ)
- 酢久商店公式ホームページ(外部ページへ)
- 【新規事業のお知らせ】小諸市まちタネ広場隣接地に、今夏スイーツの製造工房とショップ併設カフェをオープン!(外部ページへ)
-
3者で記者会見を行いました
-
酢久商店による建物活用イメージ(カフェ)