高島平団地で認知症の方とその介護をする家族を対象とした化粧療法イベントを開催
2024年11月29日
11月9日(土)、高島平団地(東京都板橋区)の集会所で、資生堂・東京都健康長寿医療センター・URが認知症の方とその介護をする家族のための「スキンケアとストレッチ教室」を開催しました。認知症疾患医療センターである東京都健康長寿医療センターの「自立促進と精神保健研究テーマ」チームと資生堂とタッグを組み、日頃介護で自分自身のことに手の回らない方に自分を労りお化粧の力で癒しの時間をというコンセプトのもと、団地内施設「高島平ココからステーション」の協力で実現しました。
初めは緊張していた参加者も、資生堂講師の声がけで徐々に打ち解け、最後は笑顔が溢れる会となりました。その後の茶話会では、喜びの声が多数聞かれました。
健康長寿医療センターは、このイベントが自分を大事にする気持ちにつながるかを分析し、今後の取り組みに生かす予定です。
今後もURはさまざまな関係者と協力して団地の価値向上に取り組んでいきます。
-
緊張がほぐれて皆さん笑顔にが見られました
-
「多くの気づきがあり、自分にも気持ちが向くようになりました」という参加者の方も
-
資生堂さんや健康長寿医療センターさんの丁寧なサポートのおかげで楽しめた、という喜びの声も聞かれました
-
資生堂さんのお声がけには時折笑い声も聞こえ、和気あいあいとした雰囲気でした
-
お化粧後はみんなで、「どう?」と見せ合い、笑顔で褒め合う場面も
-
スタッフ集合写真。最後はスタッフも笑顔で終わりました
-
イベントチラシ(表)
-
イベントチラシ(裏)