街に、ルネッサンス UR都市機構

うめきたのまちづくりを大学生に紹介しました

2024年08月29日

URうめきた都市再生事務所で、大学生を対象にうめきた(大阪市北区)のまちづくりを紹介しました。
8月2日(金)には近畿大学 総合社会学部 環境・まちづくり系専攻(藤田香教授)から12人、9日(金)には大阪公立大学 工学部 都市学科(吉田長裕准教授)から50人が参加しました。9月6日(金)に先行まちびらきを控えるうめきた2期区域を眼下にしながら、これまでのまちづくりの経緯や工夫、公民連携での取り組みやURの役割などを説明。参加者からは、「公園ができるとは知っていたが、みどり中心のまちづくりという想像を超えた内容に驚いた」「壮大な公民連携プロジェクトの話を聞いて、まちづくりへの興味が高まった」という声がありました。
URは今後も、都市やまちづくりを学ぶ大学生にとって役立つ機会を提供していきます。

  • 完成予想模型の前で近畿大学の皆さまと集合写真

  • 熱心な眼差しに職員の説明にも熱が入ります

  • 先行まちびらき間近の迫力を体感してもらいました

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ