静岡県沼津市と「沼津市中心市街地まちづくり戦略の推進に関する協定」を締結しました
2024年01月30日
1月26日(金)、静岡県沼津市とURは、「沼津市中心市街地まちづくり戦略の推進に関する協定」を締結しました。
URはこれまで「沼津市中心市街地まちづくり戦略」などの計画策定支援や、公共空間を活用した社会実験「OPEN NUMAZU」の実施など、沼津市と協働でまちづくりに取り組んできました。
平成30年に沼津市から要請を受け、URが取得した沼津駅南口の旧西武百貨店跡地を活用し、地域の方々と共に持続的なまちづくりに向けた取り組みを進めるなど、中心市街地活性化に向けた新たなまちづくりの展開を図る段階となることから、新たに協定を締結しました。
URは、旧西武百貨店跡地の活用のほか、駅前空間の再編整備や公共空間活用など、今後も沼津市のまちづくりを支援していきます。
- 沼津市公式ホームページ「沼津市中心市街地まちづくり戦略」や「OPEN NUMAZU」の取り組みについて(外部ページへ)
- 沼津市公式ホームページ 新着情報「沼津市中心市街地まちづくり戦略の推進に関する協定を締結しました」(外部ページへ)
-
沼津市役所で開催した協定締結式の様子
-
沼津市・賴重(よりしげ)秀一市長(中央左)、 𠮷澤(よしざわ)勇一郎副市長(左)、
UR都市機構・中部支社長 郡司(ぐんじ)(中央右)、担当部長 南木(みなみぎ)(右)