辻堂団地で「防災ワークショップ」第2弾を開催しました!
2023年03月23日
3月3日(金)、辻堂団地(藤沢市)で「防災ワークショップ」を開催しました。
このイベントは9月に開催した防災ワークショップの実践編で、URと辻堂団地自治会が共催し、藤沢市、ヤマト運輸、その他地域関係者と連携して実施したものです。UR防災専門家制度を活用し、いのちとぶんか社の葛西優香氏を講師としてお招きしました。
当日は、住民参加型の安否確認訓練、防災用トイレの組み立てと展示、かまどベンチのデモンストレーション、ヤマト運輸の提供による非常食の試食販売を行い、団地内外にお住まいの方から地域関係者まで100人近い参加がありました。参加者からは、「かまどベンチの存在を初めて知った」「これを機に防災について地域内で情報共有したい」との声が寄せられました。
今後も地域の方々と協力しながら、コミュニティーの活性化に取り組んでいきます。
-
各住宅の北側の窓に黄色い旗「無事です』を掲示してもらい、安否確認訓練を行いました
-
災害対策本部の様子。自治会自主防災部とURを含む地域関係者がペアになり、8ブロックに分かれ旗の数をカウントしました。3割以上の住宅で旗が出されていました
-
講師の葛西氏のお話に皆さん熱心に聞き入っていました
-
防災トイレに皆さん興味津々
-
かまどベンチのデモンストレーションで、焼き芋を作りと温かい飲み物をお出ししました
-
煙につられて世代問わずたくさんの人が集まりました!近所の方と初めて知り合えた方もいらっしゃいました
-
ヤマト運輸のブースも大盛況でした