西大和片岡台で日本赤十字社との連携イベントを開催!
2023年03月03日
2月6日(月)、西大和片岡台団地(奈良県葛城郡)で、日本赤十字社奈良県支部の協力のもとURコミュニティ奈良住まいセンターが主催し、フレイル予防や日本赤十字社の活動の紹介などを目的とした健康講座を開催し、団地にお住まいの方18人が参加しました。
講座では「生活不活発病」「起こりやすい事故」を題材に、自ら動くことの重要性や、もしもの時の対処法を学び、座ったままできる健康体操で体を動かしました。
また、パネル展示で日本赤十字社の活動を紹介し、参加者は興味深く展示物に見入っていました。参加者からは「ユーモアがある講座で楽しく学べた」「体操が座ってできてよかった」「活気が出るための声掛けの工夫が学べた」などの声が寄せられました。
URは、今後も地域の事業者などと連携しつつ、多様な世代のコミュニティー形成を推進していきます。
-
骨折の際のレジ袋による応急手当の実演
-
楽しく座ってできる健康体操
-
日本赤十字社の活動のパネル展示を行いました
-
講座は好評のうちに終わりました