浦安マリナイースト21望海の街集会所リニューアル記念オータムフェスティバルを開催しました
2022年11月14日
11月5日(土)、浦安マリナイースト21望海の街(千葉県浦安市)で「オータムフェスティバル」を開催しました。このイベントは、知的玩具や育児用具などを扱うボーネルンドの監修で改修した集会室のお披露目などを目的として、URが主催しました。
当日はUR子育てサポーターの保育付きワークショップをはじめ、地域女性活躍支援Prism!の講座やキャンディーバッグづくり、かみしばいさんルフランの出前紙芝居、ボーネルンドのプレイバス設置、了徳寺大学の体力測定会が行われました。東北・三陸の特産品や長野県上田市の果物などのマルシェも出店し、200人以上の来場者でにぎわいました。
リニューアルした集会室の愛称は、以前のイベントで来場者の方々から募集し、投票してもらった結果「のぞみのあそびば」に決定しました。多世代が集える「みんなのいばしょ」として、今後も各種イベントやサロン、講座を定期的に開催していきます。
-
ボーネルンド監修の集会室のお披露目。ボーネルンドのおもちゃに夢中です
-
かみしばいさん「ルフラン」大人も子どもも釘付けです
-
ボーネルンドのプレイバスは子どもたちに大人気です
-
了徳寺大学の体力測定会は大盛況でした
-
子育てサポーターによる蜜蝋ラップづくり。保育付きのため、ママたちは作品作りに集中できました
-
地方のマルシェ。リンゴを片手に歩く子どもたちの姿が印象的でした
-
地域で活動するプリズムによるワークショップ。キャンディーバッグ作り
-