水草団地で「水草フェスタ」を開催しました!
2022年11月02日
10月23日(日)、水草団地(名古屋市北区)で「水草フェスタ」を開催しました。
このイベントは、地域の方々の交流機会創出や団地の空間活用を目的として、URが主催しました。当日は、団地の広場に人工芝を設置して日常とは異なる空間を仕立て、団地や近隣にお住まいの方によるフリーマーケット、地域関係者による健康・介護相談会、プロの演奏家によるジャズコンサートなどを開き、開放的な雰囲気のなか幅広い世代の方でにぎわいました。
集会所では、とうかいグッド・トイ委員会によるおもちゃ広場が開催され、多くの子どもたちが工作やテーブルゲームを楽しみました。また、日本赤十字社愛知県支部による幼児安全法講習では、ハンカチを使ったけがの対応やAEDの使い方について参加者が熱心に学んでいました。
URは、今後も地域の方々と協力しながら、コミュニティーの活性化に取り組んでいきます。
【動画】水草団地(名古屋市北区)で「水草フェスタ」を開催しました!(再生時間38秒)
水草団地で開催された交流イベントの様子の動画です。YouTubeサイトへリンクします。
-
人工芝によって、子どもたちがのびのびと遊べる空間に様変わりしました。
-
フリーマーケットには、手芸品のほか、お子さんが使っていた服やおもちゃなど、たくさんの品物が集まりにぎわいました
-
名古屋市北区西部いきいき支援センターのご協力のもと、来場者の方向けに健康・介護相談を実施していただきました
-
広場の近くにはキッチンカーが並び、ドーナツやおにぎりの販売がされ多くの方が訪れました
-
画用紙を使った「ひらひらちょうちょ」づくりの様子
-
日本赤十字社愛知県支部による幼児安全法講習の様子
-
団地の集会所で活動する「さわやかクラブ」による手芸作品の展示も行いました
-
プロの演奏家によるコンサートの様子