武庫川団地で「団地仲間とウェルビーイングな健康ウォーキング」を開催しました
2022年03月25日
3月14日(月)、武庫川団地(兵庫県西宮市)で「団地仲間とウェルビーイングな健康ウォーキング」を開催し、17人の方が参加しました。
このイベントは、コロナ禍の自粛生活での運動不足解消のため生活支援アドバイザーが主催したもので、大阪経済大学人間科学部の髙井逸史教授を講師にお招きして開催しました。
当日は、地域のコミュニティスペースである赤胴車内でプログラムの説明を行い、広場でさまざまな足腰のトレーニングを行いました。参加者からは「楽しく運動でき、自然と笑顔になりました」という声が寄せられました。
今後もURは、多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まちづくりに取り組んでいきます。
- ※武庫川団地では、3月25日(金)まで出張外庭SQUARE、3月26日(土)には赤胴車マルシェイベントが開催されます
-
赤胴車内は広々としています
-
晴天のもと、のびのびと身体を動かしました
-
広場のベンチを使い、足腰の筋力を鍛えました