飯島団地で移動販売ボランティア研修&地域ボランティア交流を開催!
2022年03月07日
2月24日(木)、飯島団地(横浜市栄区)で移動販売ボランティア研修と地域ボランティア交流会を開催しました。
飯島団地では、毎週木曜日に移動販売を開催しており、団地ボランティアの皆様による買物のお手伝いやお困りの方からの相談への対応等、様々な見守り活動が行われています。今回の研修はこの取り組みのさらなる改善のため、URと豊田ケアプラザの協力により開催いたしました。
当日は、豊田地域ケアプラザの協力により、長見英知精神保健福祉士による「気持ちに寄り添う「傾聴」を学ぶ」研修を受け、コミュニケーションに大切な受容・共感・傾聴について学びました。
その後の地域ボランティア交流会では、社会福祉協議会の協力のもと、飯島町の地域ボランティア「飯島お手伝い隊」による包丁とぎが行われ、54人の方が来場しました。
今後もURは、地域の皆さまと互いに協力し、多様な世代が楽しく暮らせるまちづくりに取り組んでいきます。
-
総計18人のボランティアが長見先生のお話に耳を傾けました
-
傾聴についてのお話の後、移動販売ボランティアにおけるコミュニケーションについて意見交換を実施しました
-
移動販売の様子
-
移動販売ではボランティアのご協力により野菜などを陳列します。毎週木曜日15:30~開催しています
-
飯島お手伝い隊による包丁とぎ。待ち時間の間は、皆さまお買物をされていました