公田町団地の多目的拠点「いこい」運営者が内閣府の「社会参加章」を受章!
2021年12月24日
公田町団地(横浜市栄区)の多目的拠点「いこい」の運営者であるNPO法人お互いさまねっと公田町団地が今年度の内閣府「社会参加章」を受章し、12月10日(金)、同拠点で授与式が行われました。
社会参加章は、地域で社会参加活動を積極的に行っている高齢者のグループの中から、高齢社会における高齢者の社会参加活動として広く全国に紹介するに足ると認められる団体に対して毎年贈られているものです。「いこい」では、団地内施設を拠点に交流サロン運営や見守り活動、情報発信といった地域活性化・生活支援が10年以上続けられており、URも開設当初から地域の関係者と一緒に支援してきました
当日は、栄区長から表彰状と記念の盾が授与され、関係者で受章の喜びを分かち合いました。
今後もURは、地域の方と連携しながら、コミュニティ活動の支援に取り組んでまいります。
-
表彰状授与の様子
-
記念の盾も贈られました
-
合同での記念写真
-
表彰状
-
記念の盾