千島団地で百歳体操イベントを開催しました
2021年12月13日
11月5日(金)、12日(金)、19日(金)、千島団地(大阪市大正区)で、「百歳体操」を開催し団地にお住まいの方28人が参加しました。
このイベントは、コロナ禍で外出が減っている中、運動する機会をつくるとともに、地域に新たなコミュニティーを形成することを目的として、生活支援アドバイザーが主催し、大正区保健福祉センターと大正区北部地域包括支援センターの協力のもと開催しました。
「百歳体操」は椅子に座ったまま「重り」を使う筋力運動で、体力に自信のない方でも行うことができます。初回から第3回まではリハビリテーション専門員が参加し、体操の効果の説明やサポートを行いました。今後は来年1月末まで毎週金曜日に開催し、全12回行われる予定です。初回と最終回には体力測定を実施するため、皆さん結果を楽しみにしながら体操に取り組んでいる様子でした。
今後もURは、多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まちづくりに取り組んでいきます。
-
初回は体力測定を実施しました
-
リハビリテーション専門員の説明
-
座ってできます

