立花一丁目団地でウォーキングイベント「立ち花しウォーキング」が開催されました
2020年12月25日
12月12日(土)、立花一丁目団地(東京都墨田区)で、ウォーキングイベント「立(た)ち花(ばな)しウォーキング」(主催:立花一丁目団地自治会、(株)URコミュニティ、UR都市機構、協力:立花児童館)が開催されました。
このイベントでは、今年の5月に団地内に整備したウォーキングコースを活用し、なぞときをしながら団地内を周るというスタンプラリーを行いました。当日は、子どもから高齢者まで53人が参加し、立花児童館が作成した消しゴムスタンプや、なぞとき問題が用意されたチェックポイントを周りました。
参加された方からは「外出が減っていたので良い機会になった」「今後もウォーキングコースを歩きたい」との声が聞かれ、ウォーキングを楽しんでいた様子でした。
-
児童館の子どもたちに案内ポスターを作ってもらいました
-
12月に当団地に配置された生活支援アドバイザーからご挨拶とルール説明
-
なぞときを解いています
-
スタンプ帳。ウォーキングコースの説明も載っています
-
子どもから高齢者まで多世代が参加しました