南六郷二丁目団地でフードパントリーが行われました
2020年11月05日
10月17日(土)、南六郷二丁目団地(東京都大田区)の「おおたラーメンこども食堂」でフードパントリーが開催されました。このイベントでは、地域や企業、社会福祉協議会を通じて寄付された食品の詰め合わせが200円で販売され、購入者には大田区の食品ロス削減の取り組み「フードドライブ」で集まった食品が無料で提供されました。子供から高齢者まで多くの方が訪れてお店のスタッフとの会話、来場者同士の交流を楽しみました。
昨年5月に団地内にオープンした「おおたラーメンこども食堂」は、地域交流の場として子どもだけでなく高齢者まで幅広い世代の方に親しまれているラーメン店です。コロナ禍の影響で現在は営業を休止していますが、代表の武井恵美子さんは「コロナ禍でも人とのつながりを維持することができれば」という思いで、8月からフードパントリーの取り組みを始め、今回が第3回目の開催となりました。
今後も多世代の交流の場となることを期待しています。