第1回浦和美園まつり&花火大会
2015年10月24日
10月24日(土)、埼玉高速鉄道(通称SR)浦和美園駅周辺(さいたま市緑区)で「第1回浦和美園まつり&花火大会」が開催されました(来場者数3万人:主催者発表)。地元自治会、SRなどが中心となり、地域の魅力の発信と、地域住民の交流を深めるために行われたものです。
URは、土地区画整理事業を進めている 「みそのウイングシティ」内の会場で、事業概要や地区の変遷を分かりやすくまとめた航空写真のパネルを展示しました。訪れた方は「自分たちが住んでいるところが以前はこんな状況だったんだ」とパネルを見入ったり、事業の進捗などについて熱心に質問したりしていました。
パネル展示の横では、施工業者の協力で、現場で使っている工事用車両の子どもの試乗体験も行いました。
SRの車両基地見学会や、サトイモやクワイなど地元農産物販売のほか、夜は花火大会もあり、終日大勢の人でにぎわいました。
-
熱心に展示パネルを見る来場者
-
工事用車両に乗る子どもたち
-
子どもたちに大人気でした
-
にぎわう車両基地見学
-
花火大会も大勢の人たちが楽しみました。
左下は埼玉スタジアム2○○2