つくばエクスプレスタウン柏北部東で朝市を開催
2015年07月11日
7月11日(土)、 柏北部東地区(千葉県柏市)の中心部、つくばエクスプレス柏たなか駅前のスーパーカスミ駐車場で"柏たなか駅の朝市"を開催しました。これは当地区のテーマ「農あるまちづくり」の一環として平成22年から取り組んでいるもので、秋の収穫祭と合わせて今回で18回目となります。
晴天に恵まれ、来場者は600人を超え、ケーブルテレビJ:COMによる柏市の広報番組の取材もありました。
柏北部東地区は、手作り感覚のまちづくりを行っており、新しいつながりが広がりはじめました。
-
体験農園の新鮮夏野菜は毎年大好評
-
今や名物となったお赤飯はあっという間に売り切れ。まさに まぼろしのお赤飯です
-
「たなかふぇ」は毎週土曜日に環境コンビニステーションで開店
-
サポナリア(かすみ草の仲間)の種を来場者にプレゼント
-
種は園芸クラブのみなさんが栽培・袋詰めしてくれました
-
柏市のキャラクター、カシワニは大人気