団地にお住まいの方の身近な相談窓口がオープン(金剛団地)
2015年01月13日
1月13日(火)、金剛団地(大阪府富田林市)に、「けあぱる金剛」がオープンしました。
この施設は、高齢者とその家族が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、医療・介護・福祉の専門家がさまざまな相談をお聞きし、活用できる制度の紹介や問題解決への支援などをする地域包括支援センターの出張所です。団地管理サービス事務所や、診療所、市の連絡所などが集まったエリアの一角に、団地にお住まいの方の身近な相談窓口として、市とURの連携で開設しました。
オープニングイベントでは、来場者に記念品や救急医療情報セットが配布され、握力測定、脳年齢測定、ものわすれタッチパネル健診、介護・健康相談などを行いました。イベントには、朝早くから60人を超える方々が参加され、日々の不安や困りごとなどを相談されていました。
-
けあぱる金剛
-
握力測定の結果は?
-
お気軽にいらしてください!
-
室内にはパンフレットもいっぱい