街に、ルネッサンス UR都市機構

流山市立小山小学校で「さくらのおひっこし」について説明しました

2019年03月19日

3月7日(木)、千葉県流山市立小山小学校の全校集会で、約1,200人の児童の皆さんに、約10年前にURが行った「小山小学校とさくらのおひっこし」について説明をしました。
URが実施しているつくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅を中心とした新市街地地区のまちづくりによって、小山小は移転することになりましたが、当時、校内には見事な桜並木がありました。移植が難しい老木でしたが、地域の方々に親しまれていたこの桜をなんとか残そうと、URは専門家とともに、市や小山小の児童の協力の下、移転先の校庭のほか、近くの駅前広場や歩道へ移植しました。
当日は写真やイラストを用いて当時の様子をお話し、児童たちは、自分たちの学校の桜や駅前の桜の由来について、とても興味深く聞いていました。
地域の方々の協力で残した桜は、今でも毎年見事な花を咲かせています。

  • 約1200人の小学生の前で楽しくわかりやすく説明している写真約1200人の小学生の前で楽しくわかりやすく説明しました!

  • 約1200人の小学生の前で楽しくわかりやすく説明している写真全校集会はアットホームな雰囲気

  • 熱心に説明を聞く小学生の皆さんの写真熱心に説明を聞く小学生の皆さん

  • 移植した当時の様子の写真(小山小の児童とともに移植の準備をしています)移植した当時の様子(小山小の児童とともに移植の準備をしています)

  • 移植した当時の様子の写真(クレーンで桜を移植先まで運んでいます)移植した当時の様子(クレーンで桜を移植先まで運んでいます)

  • 移植した桜がある駅前広場の写真移植した桜がある駅前広場

  • 移転した小学校に移植した桜の写真移転した小学校に移植した桜

メニューを閉じる

メニューを閉じる

ページの先頭へ