千里青山台団地の集会所のキッチンがリニューアル
2019年02月13日
1月20日(日)、千里青山台団地(大阪府吹田市)の集会所で、「新しいキッチン使いこなしイベント」を開催しました。
URでは、4年前から建築家の伊東豊雄氏とともにコミュニティー形成のための共同プロジェクト「ITO×UR みんなの庭プロジェクト」に取り組んでいます。その一環で、集会所の活用方法について団地にお住まいの皆さんからアイデアを出していただき、昨年末にキッチンのリノベーションを実施。当日は、完成したばかりの新しいキッチンで、揚げたての串カツを楽しみました。
その後、今後の活動について皆さんがさまざまなアイデアを披露。書き込んだ模造紙2枚は「みんなでやりたいこと」でいっぱいになりました。
この日は暦の上では大寒でしたが、温かいひとときを過ごしました。当団地では、お住まいの方同士が活発に交流を広げ、豊かな暮らしにつながっています。
-
集会所を舞台に、お住まいの皆さまとアイデアを出し合いながら、心地よい居場所づくり実現していきます
-
串カツパーティーの準備は女性の皆さんが大活躍!「新しいキッチンは使いやすくて快適」と好評でした!
-
新しいキッチンの完成を、手作りのくす玉でお祝いしました
-
次回の企画もここから広がっていきます
-
インフルエンザにかかってしまい参加できなかったご家族と、テレビ電話でつながりました!
-
「みんなでやりたいこと」がたくさん詰まった模造紙