居住者用レンタル倉庫のご案内
団地内でレンタル倉庫をお探しの方へ
UR賃貸住宅では、一部の団地にて居住者専用のレンタル倉庫を設置しております。
レンタル倉庫お申込み資格
- レンタル倉庫の存する団地のUR賃貸住宅を契約されている方
- ※契約予定(住宅の資格確認がお済みで入居日決定済)の方を含みます。
- 倉庫としてご利用いただける方
- 賃貸料のお支払いが可能であること(UR賃貸住宅の家賃等を滞納する等により、UR都市機構
(債権を承継した者を含む)に対し未払い金がある方並びに同居されている方はお申込みできません。)
レンタル倉庫お申込みの流れ
1.住宅のご契約 |
住宅のご契約完了後、管理サービス事務所又は管轄の住まいセンターにてレンタル倉庫のお申込みが可能です。 |
---|

2.レンタル倉庫の空き状況のご確認とお申込み |
管理サービス事務所又は管轄の住まいセンターにてレンタル倉庫の空き状況を確認の上、お申込みいただけます。 |
---|

3.初期費用のお支払いとご契約 |
初期費用(初月分の日割料金及び敷金(月額料金の2か月分))を銀行窓口にてお支払いの上、 |
---|

4.鍵のお受取とご利用開始 |
レンタル倉庫の利用開始可能日以降に管理サービス事務所にて、鍵のお受取りが可能となります。 |
屋外 鉄筋コンクリート造倉庫

屋外 スチール製倉庫

住棟内・地下 トランクルーム

注意事項
団地により倉庫の広さ・構造・利用料金等が異なります。また、現状有姿でのご提供となりますので、事前にご確認ください。
倉庫内には貴重品・危険物は入れないようにしてください。
レンタル倉庫設置団地一覧
団地内のレンタル倉庫のお問い合わせ先をご案内しております。
お探しの地域を選択してください。