写真

INTERVIEWインタビュー

URの知られざる魅力を、
世界中に伝えていきたい。

事務系総合職・広報 Y.K2014年入社(中途)/ 東京都出身

2020年10月取材

社会的意義の高い事業に魅力を感じて。

学生時代から「生活の基盤を支える仕事」に強い関心があり、前職ではエネルギーインフラ業界で広報業務などに従事していました。そして、「より幅広い仕事に挑戦出来る環境で働きたい」と考え、新たな舞台として選んだのがURでした。

URに惹かれたポイントは、賃貸住宅事業をはじめ、都市再生や災害復興など、社会的意義の高い事業を展開している点です。民間企業では得難い経験や、社会貢献に繋がる挑戦が出来るのではないか、と感じたのです。それに、面接で出会った職員の方々の雰囲気。これも入社の決め手になりましたね。皆さん、こちらの話を引き出そう、まずは意見を聞こうという姿勢が共通されていて、ボトムアップの社風が強く感じられましたし、自分に合っているなと思ったんです。

入社後は前職での経験を活かせる広報への配属を希望していましたが、実際には賃貸住宅部門の管理企画からスタート。さらにジョブローテーションで賃貸住宅の活用方法やリノベーションを企画する部署、入居促進を行う営業部署を経験した後、現在の広報課に配属されました。当初は困惑する部分もありましたが、賃貸住宅の「管理」「つくる」「提供する」について身をもって学び、事業の実情を知らなければ、きっといい広報活動は出来なかったはずですから、今から思えば、私のキャリア形成をすごく考えてくれており、ありがたいなと心底思います。

写真

URがIoT?!「最先端×公共性」の取り組みも多数。

現在は広報として、主にあらゆる事業に関する報道対応やプロモート業務を担当しています。広報のミッションはさまざまありますが、特に力を入れているのが、公共性と独自性に長けた取り組みを多くの方に広め伝えていくこと。

例えば、URの一般的なイメージは、賃貸住宅事業=昔ながらの団地が強いと思うんですね。しかし、その団地をベースに、無印良品やイケアとのコラボレーションや、「多様な世代が生き生きと暮らし続けられる住まい・まち」を目指す「ウェルフェア事業」、2030年の暮らしを想定して産学共同でIoT住宅の研究を行う「Open Smart UR」など、先進的な取り組みを推し進めていることは、まだまだ知られていません。

さらに、自治体や民間企業との連携による「都市再生」や「災害復興」も、URの存在意義のひとつ。そこで、最適なプロモート企画の立案にアイデアを絞り、PR会社と連携してテレビ番組などで取り上げてもらえるよう交渉・調整に励んだり、記者発表方法を工夫したりするなど、各事業の担当部署とコミュニケーションを重ねて協力体制を深めたりと、幅広い業務を行っています。

また、報道対応などのリスク管理も重要度の高い仕事です。マスコミの取材対応では、何気ない一言がUR全体に致命的なダメージを与える可能性も十分ある。だからこそ、関係部署と連携し、自分たちが組織の盾となり、最後の砦として守るんだという強い意識を持って、臨機応変な対応を心がけていますね。

写真

もったいないほど知られていない。だから発信力を高めたい。

「誰かに相談されたらまず一回は受けて、分からなければ一緒に考えよう。相手を路頭に迷わせるようなことはしないように」。これは、私が管理企画課に所属していた際に、当時の課長からいただいたアドバイスです。

広報の業務は他部署の協力が必要不可欠であり、相手との信頼関係がなければ、どんなに魅力的なPR活動をしても上手くはいきません。ですから、部署が変わった後も事あるごとにこの言葉を思い出し、適切なPRや報道対応をしつつも、相手の考えや立場に寄り添う行動を心がけています。こうした尊敬できる上司や、刺激を与えてくれる同僚との出会いも、URへの転職を通して得た財産ですね。

こうした“人”の魅力もそうですが、事業の面でもURには一般に知られてない魅力が、まだまだたくさん眠っています。私の目標は、世界中の誰もが「URってこういう組織だったんだ」と知ってもらえるような取り組みを考え、実践していくこと。そして、広報全体の組織強化にも努め、民間企業に負けない発信力を養っていきたいです。

それに、社会のために多角的な事業を行っていることがURの特色ですので、私はそこに勤める職員にも多様なキャラクター、多様な視点が必要だと思っています。これから入社される方も、どんな個性であっても、きっと周囲は温かく受け入れてくれるはずです。URの事業に興味を持っていただけたら、ぜひ不安なく飛び込んできてほしいです。

写真

1日のタイムスケジュール例

  • 09:15出勤、新聞クリッピング確認
  • 10:00室内会議
  • 11:00取材資料・想定問答作成
  • 12:00昼食
  • 13:00取材調整、取材対応、HP公表文案作成、記者発表資料確認、テレビロケ対応等
  • 17:40退勤

他の職員インタビューを見る

  • 技術系総合職
  • 事務系総合職
  • 子育て対談
ページトップへ